風水で黒の家(外壁)は良くない※黒いカーテン、ソファー、家具にも要注意!



風水では方位と並んで色は大切にされています。

黒は水の気を象徴する秘密を守る信頼感というパワーを持っています。

また黒は北の方角に属します。

北に黒を多用すると陰気な水を作り出し暗いイメージが強くなってしまいます。

風水的に黒は他の色を引き立てる効果があると考えられています。

単色で使うより他の色と組み合わせて使うことにより他の色の持つ効果を高めてくれます。

黒い家具に黒いインテリア、黒一色でコーディネートするとスタイリッシュな部屋になりますが風水では黒一色はあまり好ましくありません。

カーテンを黒にしたいなら他の色を組み合わせて使います。黒×緑のカーテンは仕事運・健康運アップに効果がありますし黒×ピンクのカーテンなら恋愛運・家庭運アップに効果があります。



また黒くて大きなソファーは住んでいる人の活力や行動力を低下させてしまいます。

ソファーが大きいほど黒の持つ停止・停滞というパワーが強く働いてしまうからです。

すでにリビングに黒くて大きなソファーがある方は明るい色のカバーを掛けたりクッションを置いて黒い部分をなるべく減らすようにすることで停止・停滞のパワーを弱めることができます。

部屋のコーディネートだけではなく家の外壁も黒にするとおしゃれでスタイリッシュ外観になりますが風水では黒は運気の流れを止めてしまうとも言われているので黒一色の外壁にすることは避けた方が無難です。

外壁の色が黒一色の家には排他的なイメージで気軽に訪ねられない印象を持つ方も多いものです。人が入りにくいと感じる家は良い運気も入りにくい家になってしまいます。