家相上、鬼門と裏鬼門に車庫を置いてはならない。
駐車場もできれば避けたい。
まず、車庫がいけないのは、別棟として扱うからだ。
昔から、鬼門や裏鬼門の位置は、畏敬の念を込めて、建物を建ててはならないとされてきた。
だから、物置や茶室や離れ座敷を建てるのも良くない。
車庫は、とくに車の邪気によって不浄化する危険がある。
そのため、鬼門と裏鬼門に置くのは大凶相だ。
それに対して、単なる駐車場。つまり、壁に囲まれていない駐車スペースは、鬼門にあっても、家とされる。
しかし、決して吉ではない、どちらかと言えば、凶だ。
なぜなら、排気ガスをだす車は、不浄の気を含むからだ。
しかし、洗車を心がければ、鬼門に置いても良い。
さてさて、、、
本題だが、、、
車庫と建物の距離が離れていれば、鬼門においても問題ないという説がある。
しかし、家相は、別に排気ガスによる病気対策ではない、、、、
距離があろうとなかろうと、、、鬼門という畏敬の方位に車庫があれば、驚異なるに決まっている。
バカげた、対策だ。