テラスやウッドデッキは、家相上、凶相なのか?
答えは、吉でも凶でもありません。
テラスやウッドデッキの面積が広すぎて、土の気を抑え込んでしまうような場合は、家相に影響が出るかもしれませんが、、、、庭全体を覆うような巨大な者でない限り、特に問題にはなりません。
しかし、テラスやウッドデッキに面して大きな窓を設けると、凶相のリスクが高まります。
昔の家相法では、縁側が凶とされることがありました。
なぜかと言うと、縁側に沿って掃き出し窓がつけられるのが普通だったからです。
つまり、足元まで窓で、家の外に出られるタイプの窓。。。
このような大きな窓は、欠けとして扱う場合があるのです。
窓から、外の気がびゅんびゅんと入ってくる。
つまり、掃き出し窓周辺は外部空間と似たような状態なので、欠けと判断していたのです。
同じ道理から、ウッドデッキやテラスに面した大きな窓があったりすると、家相に影響することがあります。
ただし、これは流派によって扱いが違うと思うので、何とも言えない。
私は、気にする必要はないと考えています。