窓のないトイレの家相は?別にOKだが。。。



最近は、窓のないトイレが増えてきた。

とくに、マンションやアパートには多い。

 

トイレに窓がないだけで、大凶相になることはない。

しかし、ワンルームのマンションやアパートの場合、窓がないトイレは、たいていの場合、全体の中央付近に配置される。

中央のトイレは大凶相になる。



 

窓が無くても換気扇がついていれば、建築法規上は問題ないのだが、、、実際は、長く使用していると換気機能が落ちる可能性もある。

そうなると、トイレに不浄の気が充満しやすくなってしまう。そんなリスクを避けるためにも、一戸建て住宅の設計の場合、外周部にトイレを配置するのが望ましい。

なお、独り暮らしの物件探しの場合、窓なしトイレを過度に嫌う必要はない。