家相風水で勝手口・裏口が鬼門・裏鬼門にあると激ヤバな件



先日鑑定した、住宅の話。

この家は、浴室、トイレ、玄関の位置は、特に問題ありませんでした。

張り欠けのない、すっきりとした形だったので、形による凶相もありませんでした。

しかし、問題は、台所でした。

台所が、鬼門にあったんです。

台所は、流し台の水気、コンロの火気、どちらも鬼門に置くのは凶相です。

つまり、台所が鬼門にあると、火気と水気の2つの原因で凶相になるので、ダブルパンチなわけです。

 

それで、本題なんですが、、、

実は、台所の凶相はもう一つあります。



勝手口です。台所に裏口を設けて、ゴミ出しができるようにしている家は多いと思います。

勝手口も玄関のドアと同じように、気の入口と考えるので、家相上の吉凶があります。

邪気が多い、鬼門と裏鬼門の方位に勝手口があるのは凶。

 

要するに、もし、勝手口が鬼門にあったら、シンクやコンロも鬼門の範囲にある可能性が高まる。

つまり、3つの要因で凶が重なる。

これって、大凶になるわけです。

そんなわけで、先日、鑑定した家は、大凶となってしまいました。

家相というと、玄関やトイレばかりを意識する人が多いですが、台所の方位も意外に重要なので、注意してください。